以前から乾燥肌に悩まされているのでお肌のお手入れではモイスチュアケアに重点を置き、加えてメイクオフや顔を洗う時のやり方や、水温、水で流す時の方法にも気を配るようにしています。
汚れやメイクを落とすクレンジングや洗顔はともすると、素肌に必要な成分を与えることが重視されがちな美肌術の中ではサラッとやってしまうことが多いです。
ですが、擦ってしまったり洗いすぎたりすると乾燥肌やスキントラブルを招いてしまうので、基本的な肌ケアとして撫でるように丁寧に洗い終わったあとでも乾燥が気にならないような方法をとっています。
クレンジングや洗顔フォームはどちらもむやみに刺激を与えないように施すのは当たり前ですが、泡立つタイプならモコモコの泡をこしらえ、オイルなら水気に気を付けるなど、基本的な使い方を守り強く擦らないように化粧落とし、フェイスウォッシュしたら絶対に人肌程度のお湯ですすいで下さい。
冷たい水だとなかなかキレイに落とせないし高い湯温だと「油分」を落としすぎにつながるのでぬるま湯で擦らないようにクレンジングオイルや洗顔フォームを洗い落とすことが大事です。
メイクオフと顔洗いを済ませたら大急ぎで次のお手入れをし始め、美容液等を吸収させなければなりませんが、すすいだ後の水気を取るときも摩擦しないように吸水性の高いタオルなどで水分を取り除き、肌に与える刺激は出来るだけ抑えるようにしてあげるといいですね。
翌朝のメイクのノリが格別になったスキンケア
最近、美容に詳しい人と顔見知りになり、それから美容の事を意識しだしたのです。
これまでは泡を気にする事無く洗顔をして、化粧水パパっと塗って、美容液で終わりという必要な事しかしていなかったのですが、詳しい方から教えていただいたことを元に極力やるようにしています。
一番はじめに、化粧をしていてもしていなくても、必ずクレンジングをしてその後に泡を立てた洗顔フォームで顔を洗い流します。
続いてコットンパフで化粧水を隅々まで馴染み込ませるようにして、美容液を塗ってクリームとすこし手間がかかるので面倒臭く感じますが、これらをすべて行うと翌朝のメイクのノリは格別です。
それから、時間があれば洗顔した後にフェイスマッサージを行うと血液の循環がよくなって代謝も良くなるみたいなので、顔をマッサージするのが1番大事だと知りました。
どうしても時間がなくて1週間に2~3回しかできないですが、時間があるのであれば試してほしいと思います。
まだ若いから大丈夫ですが、これからの事を考えるとこれからガンバっていこうと思ってます。
体質に合う軟水を飲んでから大切さに気付いた
40歳になり、カラダの変化が感じられるようになりしわの増加や肌のシミやくすみが分るようになったので、こまめにミネラルウォーターを飲むようにしているのです。
40歳になってからというものの、だんだん代謝が悪くなって、足が浮腫むのが気になってしまいました。
以前はそんなに水分を摂らなかったこともいけなかったと思って、ミネラル水を飲むようにしたのです。
代謝が下がると色々と影響がでてカラダが冷えるようになり、冬場はとんでもなく大変でカラダが冷えすぎてしまい眠れなくて、睡眠の質も良くないので体が硬くなって解れずに悩みになっていました。
水分をしっかり取るようになってからは、利尿作用もありカラダの中から温まる感じがしています。
白湯にして飲むとぽかぽかしてきますし、新陳代謝も良くなっていくので快適に過ごせるようになります。
ミネラル水に関しては体質に合う軟水を飲んでいます。
硬水を飲むとお腹が緩くなったりするので、私の体質には合わない感じだったので軟水を飲むようになりました。
美容のために無理しない程度に脂っこいものを控える生活
私自身は美しくなりたいので、脂っこいものをあまり食べないように心がけています。
普段の食事で油を使用するので、一切食べないという風にはいかないし、そこまでしたくはないです。
ですが揚げ物など、沢山の油を使った食事は、減らしていこうと考えています。
油ものにかぎらず、少しずつ食事を変えているところです。
飲み水はできる限りミネラル水、お野菜などはオーガニックのものを摂るように心がけています。
有機食品というのは結構なお値段なので、ほんとにちょっとずつですけど…。
マクロバイオティックスなんかも試したいのですけど、そこまで食事に固執してしまうと続かないだろうと思い、生活していく中で手軽に実行出来る事をしたいと思っています。
調理は得意な方ではなく揚げ物も作ることが出来ないので、この先も作らないと思います。
好きな鶏のから揚げを食べる回数も減らします。
食事をメモするようにして摂りすぎないように心がけています。
それ以外でも、見直さなくてはならない部分もあると思うので、少しずつやっていきたいです。
キレイで若々しくいる為に大切なことをちょっと考えてみた
女性なら、永遠に若々しく綺麗を保ちたいと願わない人はいないと思います。
しかし年月っていつの間にか過ぎ去ってしまいますし、日々の生活に夢中で、気づけば子供と旦那さんの事を優先してしまい、自分は二の次というのも事実です。
日々の生活の中、難しくはないけど、キレイで若々しくいる為に大切なことをちょっと考えてみたのです。
まずはじめに、タバコを吸わない事。
血管を細くしてしまうので顔色も悪くなるし、健康の為にもなりません、主人にも部屋では吸わない様にしてもらっています。
次に化粧の落とし方ですが、洗顔料を気持ち多めにして、皮膚は動かない様に、泡を動かすように洗います。
顔の皮膚の厚みというのはそんなに厚くない為、刺激を与えてしまうのは肌に負担をかけるからです。
クレンジング同様、洗顔も泡で包むようにして洗います。
スキンケア商品は自分の肌に合った物を使うのが良いと思いますが、メイク用のスポンジやパフは日々使うものなのでかなりの雑菌がつきますから、できるだけこまめに洗っています。
あとは朝は紫外線防止でしょうか。
畳の色が変わってしまうのは、紫外線が窓を通って入ってくる為。
部屋に居ても紫外線カットは必要です。
基本的な事なのですが、「毎日の事となるとつい…」といった事だってありますよね。
けれども、かなり前にビューティーアドバイザーだったときに教わった一番大事な事は「今現在でも忘れず気を付けている」ということ。
そんな簡単な事を続ける事では無いでしょうか。